NO.0006 2003.08.20発行

《 ワークショップから・・・ 》

残暑お見舞い申し上げます。

残暑・・・どこへ行ってしまったのでしょうか?
ここの所、秋を思わすような天候ですね。

皆さんこんにちは!

今回のメルマガワークショップからは、庄田さんのピンチヒッターで、いつも編集後記を書いております広田が担当します。

庄田さんはどうしたかって・・この気候で体調異変!?って事ではないのでどうぞご安心下さい。
お蔭様で、とても多忙にしております。今回のメルマガを遅らせるって声もありましたが、楽しみにお待ちの皆様も多々おられますので、いつものように発行する運びとなりました。

前置きはさておき、ほんとうにここの所ぐずついた天気が続いていますが、体調を崩してる方はいらっしゃいませんか?
かたやヨーロッパでは猛暑、40度以上??
これでは体のリズムを崩してしまいますよね。お気をつけ下さい。

今日はこのリズムについて少し語って見たいと思います。
体内時計、ご存知ですね。朝起きて、概ね同じ時間におなかがすいて、夜は眠くなる。毎日の生活リズム、このリズムが崩れると精神にも不調をきたす事が立証されています。不登校や引きこもりの初期現象として、必ず生活リズムの乱れがあげられるそうです。また、多くの犯罪者にこの傾向が見られるそうです。

朝日を拝む。この単純な習慣だけで生体リズムは矯正できるそうです。朝日の代わりに朝日に近い青白い色の光を浴びてもよいそうです。
・・・夜型人間の私には、到底無理ですが・・・(笑)

このリズムなのですが、古今東西、あらゆる宗教、修行、行などで、21日と言う数字が基本となっています。21日間、継続したことは、その後も習慣として定着するのだそうです。
科学的には、体の組織が更新されるサイクルが21日なのだそうです。昔の人は経験則としてこれを知っていたのかも知れません。

何事も、継続は力なりって言います。これもリズムを作るという事ではないでしょうか。
庄田さんに、21個の宝石を入れたジュエリーを創っていただき、それをつけると生活のリズムがよくなるって事はないでしょうか?